この後釜揚げシラスと大葉をたっぷりのせました シュレッドチーズではなくてパルミジャーノをかけると軽い!
こんにちは!
7月の中旬に知り合いのお友達がピザ窯を買ったのでピザ焼きませんか?と誘っていただき
生地を用意して行ってきました🍕ピサ生地のレシピは教室の「ナポリ風ピッツァ」です。
ナポリ風は、生地が薄くて周りの淵の部分がぷくっと膨れ中が空洞なので食べても軽い!
私が一番年下でしたが、参加者全員パクパクたべました。食べた後もお腹が重たくなりません☺
ピザ窯で焼いてみたかったのでよい刺激になりました。 この窯は卓上タイプで持ち運びもできるようなのでキャンプに行かれる方なんかも重宝しそうです。(我が家はキャンプしませんが💦) 後ろにチップを入れて温度を上げますが、この補充は割とこまめにする必要があります。でも、ピザを焼く時に理想的な400℃での高温短時間での焼成が可能です。
さて、暑くて暇なので末っ子と一日おきにプールに行く生活が続いています。それ以外はしょっちゅう昼寝して体力温存してますが、まだまだ酷暑が続きそうですので皆様もどうぞご自愛下さい。
元気だったらまた来週更新したいと思います。 👋