シュトーレン レッスン料5800円
本体サイズ 8×17㎝
皆様こんにちは。12月はシュトーレンがレッスンメニューに加わります。もちろん他のパンのリクエストもしていただけます。(paysanのパンから選んでくださいね)
シュトーレンは好みがとても多岐にわたると思いますので、少しご説明を。
私の作るものは数日ラム酒につけた4種類のドライフルーツと乾煎りした胡桃・アーモンドを本生地に手で混ぜ込みます。具がとても多いので皮生地で本体を包んでから焼き上げるのですがそうすることで具が焦げずにすべてが美味しい状態で焼きあがります。本生地は前日夜に少しだけ作る発酵生地(イースト使用)をつかいますので本生地を作る当日の発酵時間はありません。 日頃パンやお菓子を作らない方でも難しくなく作っていただけます。焼き上がりには湯煎で溶かした高千穂発酵バターを塗り、キビ砂糖と粉糖をまとわせて熟成させます。 もちろん翌日から食べていただけますし、冷凍保存もできます。 表面はクッキーのようにカリッとして中身はしっとりとしたシュトーレンです。
今回は3本作りますがそのうち1本はナッツ類は入れずに真ん中に自家製の栗の渋皮煮を入れたものを作ります。 ラッピングもご希望であればご用意いたします。(これはご自宅でお包みください)
シュトーレンの注意事項
★きび砂糖をまぶすまでは教室で行いますがそれ以降はしっかり冷めてから粉糖をまとわせるのでご自宅での作業となります。ご了承ください。
★お昼12時半ごろには作業が終わります。
★レシピに動画はつきません(写真を見ながらの方が作りやすいからです)
★ランチはお持ち帰りもできます。今回はスープと私が焼いたパンです。デザートはつきません
★来年のシュトーレンレッスンはありません。
12月パン教室 10時から(開始時間早め希望の方は相談してください)
5日(月) 受付終了(シュトーレン)
6日(火) 空席あり(クロワッサン)
7日(水)受付終了(シュトーレン)
8日(木)満席 (シュトーレン)
9日(金) 空席あり(ベーグル)9時~
13日(火)満席(シュトーレン)
14日(水)満席(シュトーレン)
15日(木)満席(シュトーレン)
★来年1月・3月・4月のパン教室はお休みです。