6月から子供達の学校も再開することとなりました。パン教室もゆっくりとはじめていきたいと思います。今となってはほんの数か月前が懐かしくもあり、平和な時間を過ごしていたんだと改めて実感しています。ウイルスの心配はなくなったわけではありませんが、できる限りの対策をして皆様をお迎えしたいと考えています。小さなコミュニティーですが、パンを通してのこのつながりはこれからますます大切なものになり、お互いの支えになることを信じています。 少しお願い事や、教室の流れに関して変更することもありますが、ご理解いただければありがたいです。
【ご試食の時にご用意していたランチについて】 ランチはしばらく簡素化して(焼いたパンとお飲み物やスープなどはご用意したいなぁと思いますが。。。)いくことを考えています。今後の社会情勢や、私の方の都合に合わせて臨機応変にしていきたいと思います。ですが教室内での試食が不要な方はどうぞ遠慮なくお申し出ください。
【レッスンの人数について】 もともと少人数でやっていましたが、今後しばらくは最大2人までのご予約をお受けして様子を見ていきたいと思います。その分今まで以上に細やかな説明を心がけていきます。
【開始時間について】 電車やバスで来られる方で、開始時間をずらしたい方は遠慮なくご相談ください。
で、6月のパンですが。3月に予定していた黒糖レーズン食パンとこれから暑くなる時期でも食べやすいハードトーストもご希望があればレッスンさせていただきます。あと前々からベーグルのリクエストをいただいている日があります、こちらもご興味ありましたらご参加お待ちしていますね。一晩冷蔵発酵して作る従来のシンプルな配合のベーグルです。けしの実プレーンとチョコのベーグル各2個です。
希望のパンとご都合の良い日程(第一希望、第二希望もあれば)をご連絡ください。ほかに希望のパンがある場合はお気軽にご相談くださいね。
メニュー⓵ 黒糖レーズン食パン 粉と水であらかじめ作った種を使って作ります。特に難しくはありませんので是非挑戦してみてください。
メニュー② ハードトースト 乳製品不使用の食パンです。バリッとサクッとした食感ですが、国産小麦で作るのでもっちりもあります。
メニュー③ ベーグル2種 (少量イースト) 冷蔵発酵で作ります。粉の甘みを感じてもらえるプレーン(けしの実入り)とチョコレートを使ったものと2種類作ります。
◆以下、お願い事項があります。色々スミマセン。。。
★体調のすぐれない方、また身近に体調のすぐれない方がおられる場合は当日であってもキャンセルしてください。(キャンセル料はいただいておりません)
★材料調達の関係でご用意する素材が日によって違うかもしれません。ご了承ください。
★レッスン中はマスクの着用をお願いいたします。アルコール消毒もご用意していますのでご利用ください。
★少人数のレッスンです。とりあえず日程を押さえておく等ではなく、参加可能な日をご予約下さい。(緊急の場合や体調不良などでのキャンセルは大丈夫です。ご安心ください。)
★複数でのレッスンはコロナウイルス感染を思うと不安だな、と思われる場合はマンツーマンレッスンでもレッスンいたします。ご相談ください。またzoomやInstagramなどを使ったリモートレッスン、オンラインレッスン動画レッスンも今後はありかなと思っていますが、まだ色々模索しているところです。よいアイデアなどいただけたら参考にさせていただきたいです。